北の果てであいましょう

2003年 、30歳のある夜に脳出血(右脳被殻出血)を発症。後遺症で左半身不随(片麻痺)の重度障害者となってもそれなりに続く「フツーな日々」をしれっと綴っていきます。

美ら島を歩く

いやー。YOSAKOIやらなにやらで

わたわたと忙しい6月でした・・・。

振り替え休日あわせて、24土・25日・26月と3連休が取れたので、

今回の強行軍は結構遠いです・・・。

朝5時に自宅を出て、午後2時につきましたのは石垣島ヽ(`Д´)ノヌヲー

今回の旅行からはレンタカーを導入。初日ということで市街地近場の

鍾乳洞に向かいました。

石垣鍾乳洞

うーん。汗びっしょり。

オリオンビールを美味しく飲み干して就寝

(あっという間に一日目終了)

翌日6.25日の07:00

レンタカーで島の外周一周に出発。

しかしいい展望スポットが多いのと、海の青いこと青いこと・・・。

展望台その1

太平洋~

6月下旬は閑散期の値段で、夏そのものが楽しめる「おいしいシーズン」です。

皆様もぜひ・・・。

10:00には島北端の灯台に到着。(意外と小さいのね)

東シナ海

暑いので、とにかくさんぴん茶を飲みまくる私でした・・・。

南に向かう道で、誰もいないきれいな海岸が。

無人ビーチ

車をとめ、ふらふらとビーチへ。

杖ずぶずぶ・・・。

杖が埋まる埋まる(´Д`)

ビーチはある意味バリアフルです。(転んでもいいわけですが・・・)

川沿いに車を止めてはマングローブを見たり

マングローブの森

進んでは林の奥の八重山やしを見に行ったり、

八重山やし

ドラゴンフルーツ・ジュース

ドラゴンフルーツを飲んだりして、

ついには川平湾へ。

本当に美しい海でした。

調子に乗ってグラスボート船底が水中眼鏡になっている船に乗りましたが、船底 バリアフル

狭い入り口・小さい階段と(私には)バリアフルでした。

八重山そばを食べて向かったのは八重山民俗園

八重山民俗園

人頭税時代の島民の家屋や、マングローブ林を歩いてきました。

杖をつきつき札幌市民。ここまでくると暑くてばててきましたです・・・・。

17:30。島の南にある唐人墓についたころには

唐人墓

空ははまだ青かったです。

一周してホテルについたのは18:55.

突然の夕立の中、ほてるに 逃げ込んでオリオンビールをがぶ飲みするのでした・・・。

6.26日。もう帰る日です。(せわしない・・・。)午後2時には那覇行きの飛行機に乗らないと

いけません。

石垣港

午前中は石垣港の様子だけ見ておわりにしようと思いましたが、

ついつい船に乗って竹富島へ。

観光バス・ワゴン以外は中心部まで行く公共交通機関などなく、

歩くことに・・・。

絵葉書のようで・・・。

でも・・・・「絵葉書の沖縄」のイメージの、美しい島でした。

郵便局

10:30島の郵便局で実家にパイナップルのゆうぱっくを頼むと、あわをくって竹富港に。

11:00、石垣島へ。

石垣牛・・・。

13:00までに石垣牛を食し、装具でもOKそうなサンダルを見つけて2足もかっては

札幌へ発つのでした・・・。

また石垣空港がいい味出してるんですよ~。

石垣空港 石垣空港は美しい!

「沖縄病」になるのもわかる・・・などと思ったり・・・。

とにもかくにも美しい島でした。